おすすめポイント | 電話相談は24時間365日対応! |
ほけんのぜんぶ(旧ベンチャーアソシエイツ)は、訪問型の保険の相談代理店企業で、生命保険会社20社、損害保険会社9社、少額短期保険会社3社の計32社と契約しています。またさらに、相談員全員が取扱保険会社の全ての相談に対応しているというプロフェッショナルぶりで、層の厚さを期待させられますが、対応地域など気になる点も。
ここでは、ほけんのぜんぶに関する解説をさせていただきます。
グループ名 | ほけんのぜんぶグループ(HZグループ) |
---|---|
グループ会社 |
・株式会社ほけんのぜんぶ ・株式会社BIZARX ・キャピタルパートナーシップ株式会社 ・株式会社サクセス・スピア |
関連会社 | オネスティ株式会社 |
設立 | 2005年9月 |
資本金 | 8,520万円 |
代表取締役社長(CEO) | 榎 良尚 |
代表取締役副社長(COO) | 宮内 洋平 |
社外取締役 | 東原 邦明 |
電話番号 | 03-6907-9070 |
営業時間 |
平日10:00~19:00 (土日祝日・その他株式会社ほけんのぜんぶ指定休日を除く) |
「ほけんのぜんぶ」の特徴
まずは、ほけんのぜんぶの特徴から見ていきましょう。
何度でも相談無料
ほけんのぜんぶは、訪問型の保険代理店となっており、訪問先は自宅を始め、勤務先やカフェなどにも対応。また訪問日は、平日以外にも土日祝の相談にも対応しているため、事前予約さえしておけば、基本的にいつでも相談に乗ってもらえる代理店です。
さらに、24時間365日対応の無料電話からも相談を受け付けているので、会う時間を作れない方にも合わせた相談体制を執っています。
ほぼ正社員!FP取得率は97%
ほけんのぜんぶの正社員率は93%と高く、また人材育成にこだわり、FP(ファイナンシャルプランナー)などの専門資格の取得に尽力を注いでいます。FP取得率は97%で、さらに業界共通上位資格取得率(生命保険専門課程以上)は91%となっているので、クオリティの高いサービスを提供できるよう配慮されていることが伺えるでしょう。
保険相談+面談後のアンケート回答でプレゼントをGET!
ほけんのぜんぶでは、保険に関する相談をした後にアンケートに回答すると、数種類用意された商品の中から一つだけプレゼントを選べるサービスを実施しています。ただし、他社だともっと豪華な賞品を用意しているところもあるので、この企画だけで見ると微妙なラインナップになってしまうかもしれません。
もっとも、ほけんのぜんぶが決められた金額内のプレゼントを用意しているのに対し、他社は金額にバラつきのあるプレゼントを用意しているので、商品価値の差の不透明さは他社の気がかりな部分に見受けられる点も。
徹底した品質管理
ほけんのぜんぶでは、保険商品の品質を徹底的に管理するため、またお客さんが気持ちよく契約できるようにするため、さまざまな取り組みを行っています。
通話の録音
営業担当の対応や保険の提案が適切であるかどうかを確認するために、保険の提案をしているときの通話を録音しています。対面の時には、会話をモニタリングするか、もしくは同行することで対応力を確認。
それに加えて、保険募集専門の顧客管理システムにて商談内容の記録も行っているので、ほけんのぜんぶの対応力は安心できるものではあることは間違いないでしょう。
申し込み書類の確認
申込書類で、お客さんの不利益になるようなこと、ルール違反になるようなことがないかを独自の規準に沿って確認しています。また、契約内容がお客さんの意向に沿っているのかを電話で確認したり、契約後には変更手続きや給付請求受付などのサポートも行ってくれるので安心です。
対応エリア
ほけんのぜんぶの拠点が置かれた地域は、以下になります。
- 東京本社(池袋)
- 大阪支社(大阪市北区)
- 松山支社(愛媛県松山市)
- 札幌支社(札幌市中央区)
- 中国支店(岡山市北区)
- 横浜CSオフィス(みなとみらい)
- 福岡CSオフィス(福岡市博多区)
- 名古屋CSオフィス(名古屋市中村区)
- 仙台CSオフィス(仙台市青葉区)
- 静岡CSオフィス(静岡市葵区)
- 広島CSオフィス(広島市中区)
残念ながら、お世辞にも対応エリアが広いとは言えません。その代わりと言っては何ですが、対応エリア外にお住まいの方は、24時間365日対応の電話窓口での相談であれば対応しています。

ほけんのぜんぶが徹底解説する保険の見直しについて
ほけんのぜんぶの公式サイトは、保険を始めとする様々なコラムを用意しています。中でも、保険の見直しについて、以下のタイミングを推奨しています。
ライフステージの切り替わり
① 就職
定期的な収入が得られるという、人生の転換ポイントのひとつです。学生のうちは親御さんが保険をかけ、就職のタイミングでその保険を引き継ぐ形になるケースが多いのですが、基本的にこの保険の内容は、子供に何かあって親が受け取るためのものとして契約されています。
ほけんのぜんぶでは、定期保険で死亡保障が数種類契約されているとしたら、それは本当に必要なのかという問題提起をしています。
② 結婚
家計の流れが大きく変わる結婚ですが、現在では共働きの家庭が多くを占めています。それに伴い収入が増えたからといって、生活レベルを変えてしまうと、ライフステージがまた切り替わる際に苦労してしまうので、貯蓄をして保険も見直すきっかけにすることを、ほけんのぜんぶでは推奨しています。
③ 妊娠・出産
結婚と来たら、次は妊娠と出産。お子さんが生まれ、育つことは、お金のことを一番意識するタイミングです。守るべき存在が増え、責任も大きくなるこのときも保険の見直しが必要とされるので、相応の保障を受けられるようにして、大学費用の貯蓄を積み立てておくようアドバイスしています。
④ 家や車の購入時
子供ができると家や車を買う都合も出てくるでしょう。人生の買い物の中でも、特に大きなものになりますし、これらの買い物には保障が必要不可欠。ほけんのぜんぶでは、この際の住宅ローンなどの相談も承っています。
⑤ 子供の独立や退職など
子供が独立すると、大きな保障の必要性は無くなります。この段階では、住宅ローンの残債を見直し、もし自分が亡くなった際に、身辺整理やお葬式代などをどのくらい用意できるかという、貯蓄や保障の内容を確認しておきましょう。
ライフステージの切り替わり以外の理由
ほけんのぜんぶでは、ライフステージが切り替わるタイミング以外でも、保険の見直しが必要なケースを説明しています。
① 契約中の保険の内容に疑問を感じる場合
保険に入ってはいるものの、本当にこの内容で大丈夫なのか、今のプランでは貯蓄に不安がある、補償額が適切なのかわからないといった不安を抱えている場合も、見直しのタイミングとなります。専門家のアドバイスを聞いて、不安を解消しておきましょう。
② ライフステージが変わらずとも数年ごとの見直しを
保険の加入や見直しは、お金の流れが変化するタイミングで行うのは前提としてありますが、ただ保険自体は経済や医療の事情によって、新商品が度々打ち出されています。保険料がお得になったり、もっと自分に合った保障にも出会える可能性があるので、保険を定期的に見直すことを、ほけんのぜんぶでは推奨しています。
③ 起業したとき
会社勤めでは、退職金制度や企業が加入する健康保険組合からの保障が付くといった恩恵が受けられますが、起業するとそのような保障が一気に薄くなってしまうので、これも見直しのタイミングと言えるでしょう。
④ 保険の更新がきたとき
保険が更新されると、保障額がそのままであれば保険料が上がる仕組みになっています。しかし保険料をそのまま維持するとなると、保障はさがってしまいます。
この保険のままでいいのか、必然的に見直すタイミングであることを意識せざるを得ません。
ほけんのぜんぶを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
株式会社ほけんのぜんぶの口コミ
保険の話のみと思っていたが、ファイナンシャルプランナーの方が税金や社会保障など総合的な知見でプランニングをしてくださって好感が持てた。
保険の相談だけでなく、他の必要経費のことも含めてライフプランニングを行ってくれたことはお客様にとってはとてもメリットであったと感じます。その理由の一つには、ほけんのぜんぶでのフィナンシャルプランナーの資格取得率が高いことが考えられます。
だからこそ視野の広いより良い提案をできるスタッフが多いのでしょう。専門的な知識を駆使してアドバイスをもらえることでお客様にとっても説得力が生まれ、安心や信頼へと繋がっていくと考えられます。
株式会社ほけんのぜんぶの口コミ
インターネットで資料請求をした際に、女性の担当者の方からとても丁寧な連絡をいただき、電話と郵送での対応で説明~申込まで対応していただきました。赤ちゃんがいるので助かりました。
訪問型や来店型の保険相談所が多い中、インターネットでの資料請求から電話と郵送で契約までできる形はとても便利であると感じます。口コミの方のように赤ちゃんがいる方にとっては、外出するのも一苦労であり、電話や郵送のやりとりが一番便利なのかもしれません。
また電話での対応となると相手の表情を見ることができないため、要望を注意深く聞き取る必要が出てきます。その点でもほけんのぜんぶでは、丁寧な対応であるとお客様が感じることができる対応をスタッフが実行できているのでしょう。
安心して依頼できる会社と考えられます。
株式会社ほけんのぜんぶの口コミ
母親の介護をしているのでなかなか店舗に行けないし、時間をかけて考えたいものなので通信販売でしっかり考えることができてよかったです。
通信販売の有効性を感じますね。介護に限らず、なかなか家を空けることが難しい方や忙しい方も多く、店舗へ足を運びづらい方でもきちんと対応してくれる点はとても魅力的です。
また保険は、後悔のないように選び、契約していきたい方が大半のため、ゆっくりと時間をかけて考えてから決めたい方にとっても良いでしょう。お客様のペースや立場に合わせて保険の相談ができる環境を整えている点は、ほけんのぜんぶの強みであると考えられます。
いろいろなお客様に対応していける会社と言えるでしょう。
株式会社ほけんのぜんぶの口コミ
自宅でもファミレスでも指定の場所を選ばせてくれたことと、何回か子供が泣いてしまい中断したのですが1歳と3歳の二人の子供に配慮いただけたので助かりました。
保険の相談する場所を選べることはお客様にとってポイントの高いことだと感じます。小さなお子様がいる方であれば尚更、外であれば周りの人の迷惑にならないようにしたいと思う方が大半であり、その点もしっかりと考慮してくれる会社であると考えられます。
お客様の状況に応じて臨機応変な対応で話を進めていくこともスタッフのサービス力に繋がります。子どもへの接し方や例え中断してしまっても、きちんと対応してくれることで感
謝とともに信頼感が生まれることでしょう。
スタッフのお客様への接し方が好印象な会社であると考えられます。